NEWSニュース
-
2025.07.25NEW 研究?授業
経済学部の大前智文准教授の授業で株式会社芝橋?三和電気株式会社よりゲストをお招きしました7月8日(火)、経済学部の 大前 智文 准教授の講義「中小企業論」にて、株式会社芝橋、三和電気株式会社よりゲストをお招きし、講演を開催しました。 株式会社芝橋の代表取締役である 渡辺 大 氏、三和電気株式会社の代表取締役である 宮崎 裕二 氏をゲストにお招きし、ご講演いただきました。また、三和電気株式会社においてプロジェクト企画推進担当としてインターン活動を行っている 佐々木 一馬 さんにも登壇い…
-
2025.07.25NEW 課外活動 体育会サークルが玉川キャンパス周辺の清掃活動を実施しました
7月22日(火)、体育会サークルの所属学生が玉川キャンパス周辺の清掃活動を行いました。 前期授業最終日となるこの日は、玉川キャンパスを利用す…
-
2025.07.25NEW 研究?授業 経済学部現代応用経済学科でゲスト講師を招き新入生セミナーを開催しました
6月26日(木)、経済学部現代応用経済学科の「新入生セミナー」講義にて、現代応用経済学科ラボラトリによる企画「働き方(キャリア形成)について…
-
2025.07.24NEW 大学の取り組み?行事 「令和7年度 学長学業奨励賞」の授与式を執り行いました
6月26日(木)、駒沢キャンパス中央講堂にて「令和7年度 学長学業奨励賞」の授与式を行いました。 この賞は、前年度の各学科成績上位者若干名を…
-
2025.07.24NEW 大学の取り組み?行事 小島?道理事長と村松哲文学長が大本山永平寺?大本山總持寺へ拝登しました
小島 ?道 理事長と 村松 哲文 学長が、7月9日(水)に曹洞宗の大本山永平寺(福井県吉田郡永平寺町)へ、7月16日(水)に大本山總持寺(神…
-
2025.07.21NEW 課外活動 池田りずむ選手が「2025年IBTF世界テクニカルバトントワーリング選手権大会」に日本代表として出場
池田 りずむ 選手(法学部法律学科4年)が、8月1日(金)~10日(日)の期間、イタリア?トリノで開催される「2025年IBTF世界バトント…
-
2025.07.18NEW 大学の取り組み?行事 来日プログラム「KOMSTUDY 2025」を開催しました
6月22日(日)~7月13日(日)の3週間にわたり、駒澤大学と協定を結ぶ大学から留学生を迎え、来日プログラム「KOMSTUDY2025」を実…
-
2025.07.17 研究?授業 グローバル?メディア研究科の池上桃花さんが「情報処理学会第264回自然言語処理研究会」で若手奨励賞を受賞
グローバル?メディア研究科 平井 辰典 研究室の 池上 桃花 さん(グローバル?メディア研究科グローバル?メディア専攻修士1年)が、7月6日…
-
2025.07.17 課外活動 ボクシング部の山口瑠選手が「ワールドボクシングカップ-アスタナ2025」で銀メダル
ボクシング部の 山口 瑠 選手(経済学部経済学科3年)が、6月30日(月)~7月6日(日)にカザフスタン共和国?アスタナで開催された「ワール…
-
2025.07.16 課外活動 ボクシング部が「令和7年度関東大学ボクシングリーグ戦」1部リーグで優勝
ボクシング部が5月10日(土)~7月12日(土)の期間、後楽園ホールにて開催された「令和7年度関東大学ボクシングリーグ戦」1部リーグで、2年…